【おうちサウナ】自宅に設置する価格はいくら?【約30万円】
こんにちは、山田です。
今回は、サウナのお話です。
みなさんサウナに行きますか?
時代はサウナですよね。しかしコロナ。
昔から割と好きなのですが、こんなご時世なので、最近はなかなか行けていません。
そんな中、先日こんなニュースを見ました。
これを見て、思いました。
え?サウナってそんな簡単に持ち込めんの?
記事ではなんか関節の治療用とかなんとか言っており、これはダメなんでしょうけど、自宅にサウナを簡単に設置できるならやりたくないですか?
ということで今回はこんな疑問に答えるべく調べました。
\今回のギモン/
- 家の中にサウナを作ったらいくらでできるのか?
- どんな方法があるのか?
\結論/
いちおう結論としてはザックリこんなところでした。
- 個室サウナ(遠赤外線)設置:30万円〜
- 個室サウナ(フィンランド式)設置:130万円〜
- お風呂を使うグッズ:数千円
- 個人サウナ器具:数万円
という感じで、数百万円以上かと思っていたので、案外希望はあるのではないでしょうか?
個人所有だとこんな感じのテント式とかもあるみたいです。
屋外用というか、キャンプ用ですね。
しかし、今回はあくまで「家の中」ということで限定してやっていいきたいと思います。
ということで先ほどの結論を早速深掘りしていきます。
それではいきましょう。
1、遠赤外線サウナ
- 費用:30万円
- 工事:不要
まずは遠赤外線サウナです。
遠赤外線サウナは電気をつかったヒーターのサウナで、温度は60度前後。長い時間入れて女性に人気だそうです。もっと死ぬほど高いかと思ったので意外な気もします。
ちなみに1人用であれば通常の100v電源で良いので、もはや大型の電荷製品と同じ。電気料金は1時間20〜30円とのこと。
組み立てもパネルの壁を立ててヒーターを設置、コンセントをさせば完了。
木製のため浴室には置けず、脱衣所・リビング・寝室などに置く人が多いようです。お掃除は中身の水拭きでOK。
2、本格フィンランド式サウナ
- 費用:130万円〜
- 工事:30万円〜
ドライサウナだけでなく蒸気のサウナ、ロウリュも楽しめる本格的な過程サウナです。こちらは石を置いて湯をかける僕らが知ってるサウナですね。排気口もちゃんとあるようです。
室内のデザインもおしゃれ。木材もヒノキなどから選べますし、テレビモニターなどのオプション機材も多彩です。ちなみにヒーターの電気代は月々約2,000円程度となっています。
いやー憧れますが、これはちょっと贅沢品っぽい感じがしますね。先ほどの値段は1人用の個室のお値段です。
もはや家やビルでリフォームで取り付けるとか、新築するときにこういう部屋を作るとか、そういう話なのかなと思います。
我々には難しいですが、こだわりのアニキにはおすすめかもしれないですね。
▷お問い合わせ先はこちらまで
ということで、設置型はここまで。
次は手頃な「器具型」の紹介です。
3、もっと気軽にやりたい人へ
※画像
さきほどのものは言ってもけっこうしますよね。ドライサウナ個室30万円はちょっと検討かもしれないですけど。
そこでここからは設備設置型ではなく器具としてのものを3タイプほど、ご紹介します。
3タイプは以下の通りです。
①サウナ傘
②ドーム
③ボックス
1つずつ、みていきましょう。
①お風呂でサウナ傘
こちらはお風呂に入って、傘で覆うというものすごく原始的な器具「サウナ傘」です。
これは良いんじゃないですかね?
ちなみに上級者は子供用プールで水風呂にするらしいですよ。
プロすぎますが、おうちで「ととのう」のに一番近いのはこれかもしれないですね。
②家庭用ドーム型サウナ
見た目は病院のCTみたいな形してますが、これだけ覆っていれば汗はめちゃめちゃかきそうですよね。寝転がって使用するので、本とかは読めないですね。価格は5万円しないくらいですね。
③サウナボックス
ボックスの中に入って椅子に座るという割とシンプルな作りです。価格も数万円なので、割と使いやすそうですね。ワールドカップで日本に来る前のベッカムを思い出す形状をしています。同型は1〜3万円くらい。使いやすそうです。
ということで簡単ですが、以上です。
まとめていきます。
自宅サウナの価格:まとめ
では、まとめていきます。
サウナを自宅に設置する場合の価格は以下の通り。
- 個室サウナ(遠赤外線)設置:30万円〜
- 個室サウナ(フィンランド式)設置:130万円〜(工事費別)
- サウナ器具:価格帯は数千円〜5万円
個室サウナ設置は案外できるかもしれませんね。
今回紹介した商品は以下の通り
ということで今回はここまで。
僕もとりあえず傘は買おうと重ます。
早く安心してサウナにガンガン行ける日常になってほしいですね。
それでは
▷おすすめ記事
【無料あり】おすすめオンラインフィットネス厳選3社【続かない人向け】 - 山田記
www.yamadamanblog.com
▷おすすめ記事
【筋トレ継続率は4%】続けるコツ・効果が出る期間を知りたい方はこちら - 山田記
www.yamadamanblog.com
✔︎あわせてよみたい