【ビーレジェンド】抹茶味を実食したのでレビューします【成分も解説】
こんにちは、山田です。
先日、こんな記事を書きました。
ということで、せっかく買ったので、
今回はその中から抹茶のチャチャチャ味(以下抹茶味)をレビューしていきます。
参考になればうれしいです。
まずは、概要です。
\今回はこんなことが気になる人向けの記事/
- ビーレジェンドって?
- 抹茶味の成分
- 抹茶味のおいしさや溶け具合など製品の感想
ということですが、
ざっくり結論からいくと、こんな感じです。
\結論:抹茶味は、抹茶ラテ的クリーミー。飲みやすい。/
- タンパク質は約20gとれる
- 低糖質・低カロリー
- 甘さ控えめ
- 抹茶プロテインとして味は普通
- ダマが全くない溶けやすい
ネタバレすると、プロテインの抹茶味はよくあります。
だいたいみんな同じ味です。
そんな中でビーレジェンドの強みは、上に書いたような「圧倒的な溶けやすさ」だと思います。
全くダマにならないし、水で飲んでもクリーミーです。
というところで、概要は以上です。
では詳細編にいきましょう。
それでは、まいります。
【ビーレジェンド】抹茶味レビュー




それではいきましょう。
まずビーレジェンドについて触れつつ、製品の紹介へいきます。
ビーレジェンドとは?
ビーレジェンドは国内のスポーツメーカーで、プロテインに関してはけっこう昔から作っている老舗です。マイプロテインやザバスから一歩別次元で模索する人がたどり着くメーカーかなと思います。
メーカーとしての特徴は、基本の味だけでなくコラボ商品が多いことです。コラボに関してはお試し商品がないのでそちらも買ってみたいですね。
さて、 メーカーについてはこれくらいにして、実際にパッションフルーツ味についてみていきましょう。
成分
まずは成分をみていきましょう。
1食あたりの基本成分は以下の通り
- カロリー:112.8kcal
- 脂質:1.4g
- 炭水化物:4.0g
- タンパク質:21.0g
低糖質、低カロリー、かつ高タンパクをしっかり実現しています。
カロリーに関しては他のプロテインとほぼ変わらないですね。
他の商品同様、1杯分で20g以上のタンパク質を実現している点は良いですよね。
コンビニの商品ではなかなかドリンクだけで20gは難しい。
↓ちなみにこちらはタンパク質15g。
基本成分はさすがということで。
他の特徴も見ていきます。
ほかの成分的特徴は?
基本成分以外で注目したいのは、ビタミン類です。
ビタミンBはタンパク質の合成に必要ですし、ビタミンCは抗酸化作用で筋肉の回復を助けます。けっこうビタミンCは入ってますね。
マルチビタミンをとらなくてもこれらのビタミンをとれるのはとてもありがたいことですね。
さらに言うと玉露粉末入り。
本格的な抹茶の風味を目指しているということでしょう。
さて、それでは実際に実食していきます。
実食編:粉・香り
さて実食編ですが、まずは粉の状態や香りについて。
粉の色は抹茶っぽい感じ。
香りも抹茶に加えて、甘い香りがします。
実食編:溶け具合・色
さて、溶かしてみました。
牛乳でなくて水派なので水です。
300mlほどで作っています。
溶け残りは、全くありません。
ただ泡は若干残っていますね。
この泡はうすく最後まで残りました。
これにより飲みにくいとかはなかったです。
味レビュー
さて、実食です。
抹茶ラテですね。甘さは控えめです。
さわやかな玉露の苦味もきちんと再現されており、おいしいと思います。
それとビーレジェンドのプロテイン全般に家ますが、めちゃくちゃ溶けが良い。
プロテインのヘビーユーザーとしては、これだけでわりとストレスフリーでしょう。
とはいえ味自体は正直他社の抹茶プロテインとそんなに変わらないので、値段で比べるか、お試しに買ってみるくらいの感じで良いと思います。
※関連記事:マイプロテインの抹茶ラテ
ということで味のレビューでした。
評判などまとめ
Twitter上での評判をまとめました。
そんなに数は多くなかったですが、評判は上々です。
本日のビーレジェンドお試しは...
— びぃ@ライザップ現役生💪(°∀°💪) (@rizap_tokyo) July 25, 2021
抹茶のチャチャチャ風味🍵✨
(なんちゅーネーミング💧)
香りも味もしっかり抹茶🍵😌
運動後でも甘すぎなくて飲みやすいし
味が薄くない👍美味しい😋
これもアリだなぁ💞@belegend_rs #ビーレジェンド pic.twitter.com/8SfawsofQC
おはよう!#今朝のプロテイン はビーレジェンドの抹茶のチャチャチャ風味。
— 華娜子 (MIRIAH) (@kanako_purple) July 19, 2021
玉露が入ってて本格派。抹茶スイーツ好きの私も大満足。
今週も頑張ろう! pic.twitter.com/XQZrpAIp0B
では、購入方法・値段など見ていきましょう。
購入方法
購入に関しては、どこの通販でも買えます。
公式サイトもあります。
「ビーレジェンド初体験だしいきなりキロ単位で買うのはきつい」って人は、僕のようにお試しセットを買ってみることです。
抹茶だけでなく色々買えておトクですよ。
ということで、今回は以上です。
まとめます。
ビーレジェンド抹茶レビュー:まとめ




では、まとめていきます。
\結論:抹茶味は、抹茶ラテ的クリーミー。飲みやすい。/
- タンパク質は約20gとれる
- 低糖質・低カロリー
- 甘さ控えめ
- 抹茶プロテインとして味は普通
- ダマが全くない溶けやすい
個人的には溶けもよく、変に甘くもクセもなく、飲みやすくておいしかったです 。
苦みが気になる人は牛乳や豆乳で飲むと和らぐ上に甘味も増すのでおすすめです。
ということでした。
そんな感じで、今回は以上です。
それでは。
▷おすすめ記事
【マイプロテイン】IMPACTホエイランキングトップ10【詳細レビューあり】 - 山田記
www.yamadamanblog.com
▷おすすめ記事
【厳選】初心者に本当におすすめのプロテイン7選【選び方も解説】 - 山田記
www.yamadamanblog.com
✔︎あわせてよみたい