【ビーレジェンド】南国パイン味を評価していく【プロテインレビュー】
こんにちは、山田です。
先日、こんな記事を書きました。
ということでせっかく買ったので、
今回はその中から南国パイン味をレビューしていきます。
参考になればうれしいです。
まずは、概要です。
\今回はこんなことが気になる人向けの記事/
- ビーレジェンドって?
- 南国パインの成分
- 南国パインの味や溶け具合など製品の感想
こんな感じなんですが、ざっくり結論からいくと、こんな感じです。
\結論:南国パインはパインミルクシェイクです/
- タンパク質は約20gとれる
- 低糖質・低カロリー
- クエン酸やビタミンCが入ってる
- 味は一言で「パインミルクシェイク」「フルーツ牛乳」
- パイン好きには評判◎
概要は以上です。
では詳細編にいきますが、まずは画像を一枚。
いや「まずい」って入ってますが、ほんとか?と。
そのへんの理由も探っていきます。
それでは、まいります。
【ビーレジェンド】南国パインレビュー




まずビーレジェンドについて触れつつ、製品の紹介へいきます。
ビーレジェンドとは?
ビーレジェンドは国内のスポーツメーカーで、プロテインに関してはけっこう昔から作っている老舗です。マイプロテインやザバスから一歩別次元で模索する人がたどり着くメーカーかなと思います。
メーカーとしての特徴は、基本の味だけでなくコラボ商品が多いことです。コラボに関してはお試し商品がないのでそちらも買ってみたいですね。
さて、 メーカーについてはこれくらいにして、実際にナチュラル味をみていきましょう。
成分
まずは成分をみていきましょう。
1食あたりの基本成分は以下の通り
- カロリー:111.7kcal
- 脂質:1.4g
- 炭水化物:4.4g
- タンパク質:20.5g
低糖質、低カロリー、かつ高タンパクをしっかり実現しています。
カロリーに関しては他のプロテインとほぼ変わらないですね。
素晴らしいのは、1杯分で20g以上のタンパク質を実現している点でしょう。
さすがプロ。
コンビニの商品ではなかなかドリンクだけで20gは難しい。
↓ちなみにこちらはタンパク質15g。
基本成分だけでなく他の特徴も見ていきます。
ほかの成分的特徴は?
基本成分以外で注目したいのは、ビタミン類です。
ビタミンBはタンパク質の合成に必要ですし、ビタミンCは抗酸化作用で筋肉の回復を助けます。
マルチビタミンをとらなくてもこれらのビタミンをとれるのはとてもありがたいことですね。
とはいえパインの果汁成分は入ってないので、甘味料とクエン酸でパイン味は合成してる感じですね。
さて、それでは実際に実食していきます。
実食編:粉・香り
さて実食編ですが、まずは粉の状態や香りについてです。
粉の色はちょっと黄色。パインを意識してますね。
香りはすでにパイナップルジュースの香りが弱めにしてます。
ケミカルな薬品感は全くしません。
実食編:溶け具合・色
さて、溶かしてみました。
ぼくは水で飲めるものでないと嫌なので、水で作っています。
量は300mlくらい。まー牛乳で飲んでおいしいのは当たり前ですからね。
溶かしてみると、溶け残りは全くありません。
ただ泡は若干残っていますね。
この泡はうすく最後まで残っていました。
味レビュー
さて、実食です。
飲んでみたところ、ミルクシェイクのパイン味というところです。
甘いですが、海外産bcaaのようなクドさはありません。
「薄くパインの味がするあっさりとしたミルクシェイク」。
いや、これを書いててあらためて思いましたが、我々日本人の感性でいうと『フルーツ牛乳』です!!!
これでしょう。
ただ、おいしいですが、後味が若干生臭いのが気になりました。
冒頭の検索ワードで味に対してネガティブになっている人はここが理由なのかなと思いました。
個人的にはノンフレーバー の方が好みですかね。
ということで味のレビューでした。
公式サイトでもけっこう評判良かったです。
Twitter上での評判
Twitterでの評判を拾っていきます。
ビーレジェンドの南国パインが美味しい😎😎
— okogeeechann@歌ってます🎤✨ (@okogeeechann) July 17, 2021
ビーレジェンド南国パイン風味🍍最高クラスに飲みやすい
— ゆたたみ (@yutatami2nd) September 10, 2020
意外と甘くなく
すっきりしていてほのかにパイン🍍味#ビーレジェンド pic.twitter.com/uFqwb6MPcV
今日の朝トレ、まるっ🙆
— 石立真悠子 (@mayukoishitate) July 12, 2018
頭にマルっ🙆
ビーレジェンド南国パインをオレンジジュースで割って飲むとめちゃくちゃ美味しくて大流行り❤️
#beLEGEND#IMPAL#DORON
明日から遠征っ🚅🛩
31日まで、福井離れます😭
IMPALのチャラパン❤️いや、ラフタフパンツ❤️履き心地よくてかわいい❤️ pic.twitter.com/pHnoKBo6yG
ビーレジェンドのパイン味🍍
— M.kty (@aOaA6kaxaXi8FN1) May 7, 2021
パイン好きなので満足😌
さっぱりしてて飲みやすい✨ pic.twitter.com/qhimXTZqot
ということで、パイン好きにはかなり評判が良い。
リカバリで糖質をフルーツジュースと合成するには相性が良い感じですね。
では、購入方法・値段など見ていきましょう。
購入方法
購入に関しては、どこの通販でも買えます。
なんなら公式サイトもあります。
▷公式サイトはこちら
「ビーレジェンド初体験だしナチュラルをいきなりキロ単位で買うのはきつい」って人は、僕のようにお試しセットを買ってみることです。
ナチュラルだけでなく色々買えておトクですよ。
ということで、今回は以上です。
まとめます。
ビーレジェンドナチュラル:まとめ




ではまとめていきます。
\結論:南国パインはパインミルクシェイクです/
- タンパク質は約20gとれる
- 低糖質・低カロリー
- クエン酸やビタミンCが入ってる
- 味は一言で「パインミルクシェイク」「フルーツ牛乳」
- パイン好きには評判◎
特に「パイン好き」で「フルーツ牛乳に抵抗がない」という人におすすめしたいです。
値段も3000円台で買いやすいですしね。
個人的にはやっぱり溶けの良さはすばらしいと思います 。
飲みやすさ大事です。
ということでした。
そんな感じで、今回は以上です。
それでは
▷おすすめ記事
【マイプロテイン】IMPACTホエイランキングトップ10【詳細レビューあり】 - 山田記
www.yamadamanblog.com
▷おすすめ記事
【厳選】初心者に本当におすすめのプロテイン7選【選び方も解説】 - 山田記
www.yamadamanblog.com
✔︎あわせてよみたい