【誰でもできる】筋トレ継続の10コのコツ【ハードルを下げよう】
夏に向けてやせたい
筋トレを始めたけど、継続ができない・・・
こういう悩みありますよね。
僕も筋トレを始めたときは本当に同じでした。
ですが、最近筋トレは1年近く続いています。
しかも家で。
ということで今回は僕が筋トレを継続できたコツを10個ご紹介していきます。
結論から言うと10コはこちらです。
1:頑張りすぎない
2:スケジュールに入れる
3:ステップを踏む
4:退路を断つ
5:初期コストをかける
6:たまにサボる
7:変化を楽しむ
8:創意工夫を楽しむ
9:服を買う
10:行動する
では一つずつ見ていきます。
軽く自己紹介
こちらの記事がかなり読まれています。
こんな感じで僕も筋トレしまくってます。
🏋🏻♀️今日の筋トレ🏋🏻♀️
— ヤマダ (@YxMxDx) 2020年2月9日
今日は久しぶりにジムへ
*メニュー*
・チェストプレスマシン(潰れるまで)
・ラットプルダウン(潰れるまで)
・ショルダープレスマシン(潰れるまで)
・タバタ式4分HIIT(全部クランチ)→dead😇
前より重量上がってました。積み重ね大事。
昼飯作ったら午後は仕事や!受験間近!!
ということで1年くらい筋トレは続いてきました。
コツは10コあげましたが、真似するのは1つか2つくらいで良いと思いますよ。
ではみていきましょう。
1:頑張りすぎない
そもそもなんですが、長く続けるには頑張ってもしょうがないです。
いかにハードルを下げて習慣化するかが大切です。
2、スケジュールに入れる
筋トレ終了💪
— ヤマダ (@YxMxDx) 2020年2月7日
・ダンベルプレス
・ショルダープレス
・HIIT(バーピー→クランチ→腹筋ローラー→プッシュアップ)
胸、肩、三頭が割れそうですが、これから仕事です。頑張ろう。
こんな感じで完全にスケジューリング化しちゃうとやるしか無いのでオススメです。
ルーティンは心の安定にも良いと思います。
ちなみに僕の1週間の筋トレスケジュールは、
月:休み
火:筋トレ(だいたい上半身)
水:休み
木:筋トレ(だいたい下半身・背中)
金:休み
土:休み
日:筋トレ(足)またはフットサル
だいたい1日おきとかにやってて、これをずっとです。
スケジューリングの練習というか、自分の時間を確保する練習にもなります。
3、ステップを踏む
ちょっとずつキツくすることが大切です。
無理して続けたり、トレーニング内容も限界までやると筋肉痛や関節を痛めたりして続けられなくなります。
僕も始めのころは重量で無理して首を痛めて1ヶ月出来ないとかありました。
やりたいのに出来ないのはモチベーション激下りなので、
大事なのはちょっとずつキツくすることです。
ちょっとずつキツくするには重さをちょっとずつ上げるのが大事です。
この辺りの説明はこちらで解説してます。
特に若くない人は怪我しやすいので気をつけましょう。
4、退路を断つ
#今日の積み上げ
— ヤマダ (@YxMxDx) 2020年3月29日
筋トレ
記事更新
リライト
今日も腕、肩、胸
こんだけあったら大体なんとかなる
外に出られなくても、楽しもう#ブログ書け pic.twitter.com/Z9sOI305yR
- SNSで宣言する
- 仲間に宣言する
など、退路を断つことは非常に有益です。
逃げ道を断つとやるしかないのでオススメです。
ちなみに僕の場合はあとでも書きましたがジムに通うのを辞め、
そこそこ重いダンベルを買ったことで
「家でやらざるを得ない」
状況を作り出しました。
5、コストをかける
コストをかけた場合、やめたりサボると損ですよね。
つまり、
- ジムに入会する。
- そこそこするグッズ(ダンベル)を買う。
など具体的な行動を先にすることはめっちゃオススメです。
これが一番オススメかもな。。。
ちなみに僕はジムに入会したことはないのでダンベルを買う感じでした。
オススメはこちら。
これだけあれば、ほぼ完璧です。
6、たまにサボる
お酒や甘いものもありだと思います。
あと続けてればたまにサボっても、そうそう筋肉は減らないです。
僕もアイス大好きです。
7、変化を楽しむ
今日の筋トレ🥇
— ヤマダ (@YxMxDx) 2020年2月2日
・ベンチプレス
・ショルダープレス
・サイドレイズ
・アームカール
・HIITタバタ式4分(バーピー、レッグレイズ、プランク、クランチ)
からの午後は仕事でした。トレ後の仕事は頭の回転が良くなる。血流が良いからかな。
体質が変わると楽しいです。
確かに時間はかかりますが、初心者ほど変化は早く出ます。
具体的な期間は1ヶ月〜3ヶ月です。
半年やるとコツがわかってくると思います。
痩せたい人は食事に凝るとさらに早く結果が出ます。
目で見てわかると楽しいです。
8、創意工夫を楽しむ
トレーニングの効果アップには様々な工夫があります。
- トレーニングメニュー
- グッズ
- サプリ
特にオススメの工夫はサプリでタンパク質をたくさんとることです。
タンパク質は筋肉をつくる成分です。
完全に体質が変わります。
とはいえ
そんなにたくさん肉や魚が食べられない。。。
という人はプロテインを飲みましょう。
筋トレしてる人はみんな飲んでいますね。
詳細はこちら
9、服を買う
筋トレで体型が変わると服が似合うようになるので、ご褒美にほしい服を買うのもおすすめです。
ちなみ体に自信が出てくるので、若干体のラインが出る服を着たくなります。
10、行動する
ここまで色々なコツを紹介しましたが、一番のコツは
「考える前にやる」
ということです。
慣れないうちは考えはじめるとやりたくなくなると思います。
僕はもう呼吸と同じレベルで筋トレをやり始めます。
思考停止で始めます。
まとめ
ということでまとめると
1:頑張りすぎない
2:ルーティーン化(自動化)する
3:ステップを踏む
4:退路を断つ(服を捨てる、宣言する など)
5:コストをかける(入会する、買う など)
6:気合を入れすぎない(結果はすぐに出ない)
7:変化を楽しむ
8:創意工夫を楽しむ
9:服を買う
10:行動する
ということでした。
いろいろコツを語りましたが、続けないと結果が出ない(ブログに似てますね)のが筋トレですので、ハードルを下げてがんばりましょう。
それでは
人気記事