【プロテイン】ザプロ the protein 黒糖ミルクティー味 感想/レビュー・口コミ情報

【プロテイン】ザプロ the protein 黒糖ミルクティー味 感想/レビュー・口コミ情報

 

ザプロ プロテイン ホエイ 1kg 黒糖ミルクティー 風味 プロテイン ザプロ武内製薬 甘すぎない 低糖質 高 タンパク質 低脂質 筋トレ

 

 

 

こんにちは、山田です。

 

 

様々なプロテインを試飲しレビューしています。

新しくプロテインを買ってみたので口コミを調査し、実際にレビューしていきます。

 

 

今回はこちら↓

 

「ザプロ(the protein)黒糖ミルクティー味」です。

武内製薬さんの製品になります。

 

 

価格も3000円以下でコスパ的にもアリだな」

と思い買ってみました。

今回はお試し版を買ってみての感想となります。

早速みていきます。

(※商品ページのご紹介は一番最後にあります)

 

 

✓今回の記事で分かること

・ザプロthe protein黒糖ミルクティー味の成分、実際の味、使い勝手

・ザプロthe protein黒糖ミルクティー味の口コミまとめ

・ザプロthe protein黒糖ミルクティー味の価格、買い方

・ザプロthe protein黒糖ミルクティー味をおすすめする人

 

 

ということで今回は、

「ちょっと珍しくてコスパのよいプロテインを探している」

という方に向けた記事となります。

 

 

結論から言うとこんな人におすすめです。

・プロテインにコストをかけたくない人

・マイプロの黒糖ミルクティーが好きな人

・タピオカミルクティーが好きなギャル

・ギャル精神を持っているトレーニー

それでは詳しく見ていきましょう。

 

 

▽関連ページ:プロテインレビュー(100件以上!)

プロテイン カテゴリーの記事一覧 

 

 

成分・パッケージ

f:id:yamadaman0618:20230608140742j:image

f:id:yamadaman0618:20230608140746j:image

 

まずパッケージです。

すでに紹介しているザプロですが、やはりシンプルで良いですね。

Amazon商品ページだと700gとかになってますが、普通に1㎏製品みたいですね。

 

 

◎すでに紹介した商品↓

【プロテイン】ザプロ 安納芋味 感想/レビュー・口コミ情報 - 山田記

【プロテイン】ザプロ the protein ピーチ味 感想/レビュー・口コミ情報 - 山田記

 

 

次に成分です。

  • 材料はこちら↓

ホエイたんぱく濃縮物(アメリカ製造)、デキストリン、食塩/香料、着色料(カラメル)、大豆レシチン、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物) 、V.C、ナイアシン、V.E、パントテン酸Ca、V.B6、V.B2、V.B1、V.A、葉酸、V.D3、V.B12、(一部に乳成分・大豆を含む)
ビタミンC 49mg ビタミンE 5.1mg ナイアシン 8.5mg パントテン酸 2.4mg ビタミンB2 0.6mg ビタミンB6 0.6mg ビタミンB1 0.5mg ビタミンB2 0.6mg ビタミンA , D , B12 / 葉酸 (4種合算値) 0.429mg

  • 成分はこちら↓

1杯30g中、

エネルギー:119kcal、たんぱく質:22.5g、脂質:1.5g、食塩相当量:0.2g、水分:1.5g、灰分:0.8g、ナトリウム:92mg、炭水化物:3.7g(糖質:3.7g、食物繊維:0.0g)

という感じです。

 

 

タンパク質含有量は7割ちょいくらい。

普通ですね。

成分としてはビタミンも入っているのは良いところですね。

ほか色付けでカラメルが入ってますね。

たぶん黒糖風味をこれで出すんでしょうし、大豆レシチンできな粉感もあるんでしょうね。

実食して確かめていきます。

 

 

成分・パッケージ総評
  • 1kgの場合、スプーンは付属
  • タンパク質22.5g
  • ビタミン入り
  • 葉酸入り
  • ホエイ→アメリカ産
  • カラメル、大豆レシチンで黒糖ミルクティを再現?

 

 

こんなところですかね。

続いて実際に飲む様子をレビューします。

 

 

実食・味・香り

f:id:yamadaman0618:20230608140820j:image
f:id:yamadaman0618:20230608140824j:image

 

 

さて、実食レビューです。

いつも通り水でシェイク。

200mlくらいで作っていきます。

 

 

溶け具合です。

色はベージュっぽい。

ダマ(溶け残りの粒)はけっこうひどいですね。

ちなみに泡はすぐ消えました。

溶け残りの多さはちょっと気になりますね。

 

 

とはいえ僕はプロテインは消費物でしかないので(笑)、そのままいただきました。

 

 

気になる人は電動シェイカーを買った方が良いです。

今回はテストなので普通に手で振りましたが、どんなプロテインでもダマが根絶されます。

2500円くらいなので今後のプロテイン人生を考えれば買うべきですね。

 

 

 

味と飲み心地です。

味ですが、黒糖ミルクティは再現されています。

カラメルで黒糖っぽさが出て、そこはかとない大豆がきな粉感を出してます。

ただ濃厚ではなく、さっぱり。

変なにおいもなく、飲みやすいのかなと。

 

 

タピオカミルクティを飲みたいけど運動した後甘ったるいのが微妙、という人は良いかもしれませんね。

 

 

あくまで甘いのが良い!という方はマイプロテインで買いましょう。

よくセールしてるのでまずはチェック。

超おすすめです。

▽関連記事:マイプロテインの黒糖ミルクティ関連記事

www.yamadamanblog.com

 

 

実食総評
  • ダマは出来る
  • 黒糖ミルクティは再現されている
  • 味薄めで運動後に飲みやすい

というところでした。

 

 

次に、他の方の口コミを拾っていきましょう。

 

 

口コミ

以下は口コミです。

今回は基本的にAmazonからの引用です。

・黒糖ミルクティー
謎の苦味があります。甘ったるい感じ。ミルクティー感はあまりなく、強いていうなら午後ティーをめちゃくちゃ薄めたくらいのティー感。
・ずっと気になっていたザプロさんのプロテイン!
ブラックフライデーでお得だったので試しに買ってみました!
黒糖ミルクティーは甘くてとても美味しかったです!
700gと試しやすいサイズなので良かった!
他のフレーバーも気になるので購入してみたいと思います!
・黒糖ミルクが好きなので迷わず注文しました!牛乳と混ぜて飲むのがお気に入りです!こんなに美味しくてたんぱく質もしっかりとれるので、とってもありがたいです!700gだけど1㎏もあったら嬉しいです。

 

ということで口コミでしたが、割と評判は上々のようです。

まとめると「おいしい」「ちょっと薄い」の2つに集約されると思います。

慣れていない方や甘い方が良い、という方は牛乳や豆乳で飲むのもアリかなと思います。

 

 

さて、ラストは価格と購入方法をご紹介します。。

 

 

価格・購入先

購入先についてです。

僕はAmazonで買いました。

価格は2,980円でした。

安い!!

人気なので品切れにご注意ください。

 

 

 

今回のまとめ:こんな人におすすめ!


f:id:yamadaman0618:20230608140742j:image

f:id:yamadaman0618:20230608140943j:image

f:id:yamadaman0618:20230608140824j:image

f:id:yamadaman0618:20230608140820j:image



 

ということで、ここまで「ザプロプロテイン黒糖ミルクティー味」を取り扱ってきました。

 

 

結論的には「おすすめ」といえるでしょう。

理由は以下の通り。

 

 

✓おすすめする理由

  • 2980円とコスパ◎
  • タンパク質量も22.5gと◎
  • ビタミン配合も◎
  • 黒糖ミルクティは再現度高い
  • タピオカミルクティ好きにはにおすすめ!
  • ただし薄め
  • 運動後はこっちのほうが良いかも

ということでこの「ザプロ」、素晴らしいのではないかと思います。

良いプロテインに出会えました。

 

 

普通に良いものだと思います。

ただちょっと溶け残りが気になる人もいるかもしれませんので、そういう人は僕のようにお試しパックを買ってみると良いと思います。

▽武内製薬ザプロの購入はこちらから

【1~5営業日以内に発送】ザプロ ホエイプロテイン 1kg【全8フレーバー】the-protein.com

 

 

 

☆今回の商品はこちらでした。

 

ということで今回はここまで

 

 

それでは

 

 

▽関連ページ:プロテインレビュー(100件以上!)

プロテイン カテゴリーの記事一覧 

 

 

 

▽関連記事:初めての方におすすめのプロテインはこちら

www.yamadamanblog.com

 

 

▽関連記事:自宅でタイパよく筋トレする方法ありますか?

www.yamadamanblog.com

 

 

▷その他おすすめ記事

www.yamadamanblog.com

www.yamadamanblog.com

www.yamadamanblog.com

www.yamadamanblog.com

©︎yamadamanblog all right reserved