【万能薬】適度な運動のはじめかた【心の健康にも効果あり】

【万能薬】適度な運動のはじめかた【心の健康にも効果あり】

f:id:yamadaman0618:20201019195913p:plain

✔︎この記事について 

こんにちは、山田です。

今回は「適度な運動」についてです。運動の種類や効果、始め方について書いていきます。

 

僕もものすごく運動が嫌いで苦手だったのですが、今では毎日何かしらやらないと気が済まないくらい身につけることができました。身について減量にも成功。

詳しくは関連記事へ。

www.yamadamanblog.com

 

 

 

今回読んでほしいはこんな人です
  • 運動なんて嫌いだし苦手。
  • でも生活習慣病にはなりたくない。
  • 「適度な運動」ってどれくらいのどんな運動なの?
  • 健康には興味があるけど、やっぱり運動が苦手な意識は消えない。
  • 気軽な始め方や運動の効果を知りたい。 

という感じです。

運動習慣を持ちたい、はじめたい人が気軽に始められるように応援する気持ちで記事を作成しました。

 

 

それではいきましょう。

 

 

 

1、適度な運動ってどんな運動?

f:id:yamadaman0618:20200824151045j:plain

まずは適度な運動ってどんな運動?という話です。

 

結論は「なんでも良い」

というと割と暴論ですが、理由としては体を動かせば運動になるからです。

 

 

運動はスポーツと混同されがちハードル上がりがちですが、たとえば散歩(歩くこと)だって立派な運動だと思います。

 

 

ちなみに歩くこと(ウォーキング)は有酸素運動に分類されて、30分以上続ければきちんと脂肪燃焼の効果もあります。

 

 

運動に苦手な意識がある人はできることからやればOK

スポーツ技術向上やエンジョイ、ダイエットや体型維持、ボディメイクなどのもっと深掘りした運動は、始めたくなったらすれば良いのだと思います。

 

 

ちなみに筋トレをやってみようと思った場合、筋肉はどのような年代でも鍛えれば増やすことが可能です。

 

 

2、適度な運動の効果

f:id:yamadaman0618:20200713150955j:plain

次に運動の効果についてです。

「適度な運動をせよ」というのはどこにでも書いてありますが、なぜ運動が必要なのでしょうか?

 

 

詳細な医学的理由は専門家ではないので参考文献のタニタさんのページを読んでほしいと思いますので、ここでは個人的に必要だと思う理由を述べます。理由は以下の3点。

①筋力・体機能の維持

②生活習慣病の予防

③精神面での抑うつ効果

説明します。

 

①筋力・体機能の維持

一つ目は体の機能の観点より、体は使わないと衰えるからです。

これは怪我をして動けなかったときに経験があります。

 

昔サッカーで片足を折って3ヶ月間歩けなかったときがあったのですが、治ってギブスを外すと左足は骨と皮だけになっていました。当時は回復までかなりかかった記憶があります。

 

僕の場合はもともと足は筋肉がついていたので程なくして戻りましたが、自分の足で歩くことすら出来なくなるのは恐怖です。

 

人間年をとると動けなくなるというのは運動習慣で防げると思います。ジムにいるとすごい元気なお年寄りがいますよね。食事の楽しみも元気あればこそです。

 

 

②生活習慣病の予防

二つ目は食生活にもつながるのですが、生活習慣病につながる「肥満」の予防をすることができる点です。

 

運動せず消費エネルギーが下がると、体の中に溜め込んだ栄養は脂肪分に変わります。脂肪は溜め込んだ分だけ取り除くのに時間がかかるし、体型がコンプレックスにもなります。

 

また肥満は万病の元といわれ、軽症だった病気も重症になってしまうということは最近の時事でも言われています。万病の元は運動で断ちましょう。

 

 

③精神面での抑うつ効果

運動が肉体的な効果だけでなく、精神面でも良い効果があることがわかっています。ウォーキングを始めた人のうつ病が改善することもあるということです。

 

 

運動することで良いホルモンが分泌されるそうですが、

散歩とか気持ち良いですもんね。

 

 

経営者など強いプレッシャーを受けて働くビジネスマンも筋トレや運動習慣を当然のように取り入れているそうです。運動でストレスを解消しましょう。 

 

*関連記事

www.yamadamanblog.com

 

参考資料

https://www.tanita.co.jp/health/detail/17

 

 

 

3、おすすめの運動は?

f:id:yamadaman0618:20200524011259j:plain

こんな高い強度じゃなくてよい

では、運動が苦手な人でも始められるトレーニングはどんなことなのでしょうか。

おすすめは3つ。

  • ウォーキングやランニング
  • 自重トレー二ングでの筋トレ
  • 動画を見ながらのヨガやフィットネス

以上です。

これらの運動は無料で、または少しの費用で一人で始めることができます。

 

 

ジムでのバーベルやダンベル、マシンを使うウエイトトレーニングは流行となっており生涯スポーツとしても注目されていますが、まずはお金をかけず自分一人でできることから始めると良いと思います。

 

 

大事なのは行動すること、継続して行うことですよね。

 

 

ウオーキング、ランニングは一人で気楽に始められますし、やる気がある人は筋トレもかなり有用。動画を見ながらのフィットネスも楽しいし継続しやすいです。

 

 

様々なスポーツに興味が出てきたら、そこではじめてチャレンジしてみるのもありなんじゃないですかね。

このブログでも入門記事をたくさん紹介してきました。こちらもぜひご覧ください。

 

www.yamadamanblog.com

www.yamadamanblog.com 

www.yamadamanblog.com

www.yamadamanblog.com

www.yamadamanblog.com

 

 

 

4、まとめ

f:id:yamadaman0618:20201019195913p:plain

ここまで適度な運動についてお話ししてきました。

 

まとめると

  • 運動はなんでも良い
  • 心にも体にも良い影響がある
  • 始めるときはハードルを低く
  • 継続して行う
  • 慣れてきたら次の段階へ

ということでした。

まずはできることからやってみましょう。

 

 

 

✔︎最後に

「運動が嫌い」とか「苦手」。ものすごく分かります。

僕も走ることは本当に嫌いでした。

 

 

僕はサッカーが好きで部活にも入っていたのですが、どちらかといえば見る方が好きで、やるのは呼吸系の疾患もあって本当に得意じゃなかったです。

 

 

好きなのは映画とゲームと漫画と音楽。

はっきり言ってステレオタイプなオタクでした(今でも割とそうですが)。

 

 

でも、大人になってランニングを始めて内臓脂肪が無くなったらお腹が凹んで、運動って良いなと思ったんです。 

継続は確かに努力ですが、楽しんで目に見える成果が出せるとたのしいですよ。

 

 

読んで下さった方も運動習慣を持てるようになり、少しでも自信を持って健康になってくだされば嬉しいです。

 

 

ということで今回はここまで

 

 

それでは

 

 

人気記事:【解説】令和版ビリーズブートキャンプを無料で見る手順

人気記事:本当に安いパーソナルトレーニング・ジムを探す方法はこちら

©︎yamadamanblog all right reserved