【おすすめエアロバイク】アルインコのスピンバイクbk1518感想・レビュー

 【おすすめエアロバイク】アルインコのスピンバイクbk1518感想・レビュー

f:id:yamadaman0618:20201112221128j:plain

こんにちは、山田です。

 

 

ジムでなく家で運動したい、そんな人が増えてきました。

 

 

このブログでも自宅トレの記事への読者がめちゃくちゃ増えています。

 

 

さて、以前こんな記事を書きました。

 

 

 

 

なので今回は、実際に使っているエアロバイクのレビューをしていきたいと思います。

 

 

 

✔︎今回の記事はこんな人向け

今回はこんな悩みを持つ方へ書きました。

 

  • コロナでちょっと太ったので運動したい。
  • 冬は寒いが有酸素をやりたい(外を走る歩くなど)。
  • 有酸素運動をやりたいけど、ランニングはキツい
  • 暑さ、寒さ、雨など環境に左右されずに家から出ないで有酸素運動をやりたい。
  • ジムは不特定多数がいるので怖くていきたくない。
  • 他の人がマシンを使っている間待つのは時間の無駄だ。
  • 有酸素運動を継続的にやって痩せたい
  • 運動で汗をかきたい
  • おすすめのエアロバイクを知りたい。
  • マンションやアパート2階でも使えるマシンを知りたい。

 

 

ちょっと長くなりましたが、 これらの悩みは解決します。

 

 

 

【解決】エアロバイクを買いましょう

f:id:yamadaman0618:20201209205153p:plain

こちらはエアロバイク。

正確に言うと、スピンバイクです。

 

 

僕は有酸素運動の解決策として、画像のアルインコのスピンバイク「bk1518」を買いました。

商品ページはこちら

 

 

 

感想としては素晴らしいです。 

 

 

先ほどの悩みは、全て解決してくれます。

雨でも晴れでも暑くても寒くても、全然関係なく有酸素が出来るようになりました。

 

 

それでは、実際にレビューしていきます。

 

 

 

具体的なレビュー

トレ環境は思うがまま

エアロバイクを買って良かったことは、どんな天候・気温でも有酸素運動が出来るということです。

 

 

気温はエアコンで変えられます。

きつい日差しも冷たい雨もない。

 

 

さらに、

誰かがペダルを漕ぎ終わるのを待つ必要もない

うるさいおしゃべりもない

占有もない

 

 

使うのは自分だけだからです。

ペダルを漕いでいる間、好きな音楽かけ放題。ドラマもアニメも見放題です。

 

 

ぶっちゃけジム通いにはもう戻らないと思います。

 

 

電源がいらない

アルインコのスピンバイクの良いところは電源が不要な点です。

ハンドルについてるメーターやタイマーもコンセントは使いません。

 

 

部屋のどこにでも置けます。ほんとに乗って、気が済むまで漕ぐだけです。

 

 

コンセントの近くにおかなければならないという制約もあありません。

 広さも畳一畳分あればOKです。

 

 

 

稼働音がしない

使っているときに騒音がない

これもスピンバイクの良いところです。

マンションやビルでも全然OKです。

 

 

ランマシン、ウォーキングマシンもうちにあるのですが、

モーター音と足音の衝撃音がけっこうするんですよね。

なので、一戸建てでない人もおすすめです。

 

 

運動での振動もない

先ほど述べたのとほぼ同じ内容ですが、

使っているときの周りへの衝撃は無です。

「静かに出来る有酸素マシン」としては最強だと思います。

 

 

長時間稼働できる

スピンバイクは稼働の制限時間が原則無いそうです。

 

 

僕の場合、利用は筋トレもするのでやっても30分と長くないです。

しかし、1時間以上の連続使用も全然OKとのこと。

 

 

自転車に乗るのが好きな人は長時間漕ぐトレーニングもしますよね。

そういう人はスピンバイクが合っていると思います。

 

 

 

操作がかんたん

使ってみてわかりました。

操作がカンタンなのも良い点と言えます。

負荷を上げるとき、バーを捻るだけです。

f:id:yamadaman0618:20201209205140p:plain

 

一応仕組みを説明すると、

「タイヤに当たる布をもっと強く当てる」というだけなんですよね。

 

 

ギアチェンジではないので、段階ではなく微調整が可能

チェーンが絡んだり、タイヤが外れたりということもありません。

高さの調整やサドルの位置も、ネジ調整だけで可能です。

 

 

前傾ハードモードも可能

サドルの位置をいじって前傾姿勢にし、負荷は重めにまで持っていけるので、実際に自転車を漕いでいるようなかなりキツイ運動もできます。

 

モーターとかを使ってる訳ではないので、心拍数をあえてトップに持って行って心肺機能を高めたり、足トレとしてハードに使ってもそうそう壊れません。

 

とはいえ僕は普通に有酸素したりするくらいなのでゆるめに使ってます。

 

 

【地味】ペダルカバー嬉しい

f:id:yamadaman0618:20201209205145p:plain

ペダルにはサンダルのようにカバーがついていて、

足を踏み外すことはありません。

 

地味ですが、漕ぐときに踏み外さないので嬉しいです。

むしろ外せないので終わるまで動かせません笑

 

 

ほかに用意するもの

とはいえ、これ以外の必要なものはあります。

なのでここからは他に必要なグッズを紹介。

 

必要:マット 

バイクは重いので、置く際には床を傷つけないようにマットを敷く必要があります。

 

 

画像のように専用のマットもあるようですが、ヨガマットでも十分だと思います。 

 

 

必要:トレーニングシューズ 

 

ペダルを漕ぐ時は素足ではなく靴は履いた方が良いです。

ペダルが自転車と同じなので素足はけっこう痛い。

 

 

僕はジムや体育館でも使えるトレーニングシューズを持っていたので使っていますが、スニーカーでも良いと思います。

 

 

さらにあると良い

✅ワイヤレスイヤホン

 

音楽を聞いたり、映像を見ながら気軽に運動出来るのがマシン有酸素の良いところです。

 

しかし自宅でも爆音は難しい。

たいていイヤホンを使いますね。

 

しかし、イヤホンは絶対コードレスが良いと思います。

漕ぐときに邪魔にならない。膝に絡まるとか本当に最悪です。

 

ワイヤレスヘッドホンでも良いと思いますが、

僕は汗っかきでして、においそうなのでイヤホン派です。

 

 

 

✅タブレット

 

最新 Apple iPad Air (10.9インチ, Wi-Fi, 64GB) - スペースグレイ (第4世代)
 

 

AmazonプライムとかYoutubeとかはタブレットを見ながら漕いでいます。

ちなみに使っているのはiPadです。

 

 

スマホだと画面が小さくてなかなか見えづらいので。

30分なんて時間がマジで秒です。あっという間。

 

 

 

✅ジャージ

 

普通の服でも全然OKですが、有酸素で汗をかきたいなら長袖長ズボンのジャージが良いのではないでしょうか。

水分をめっちゃ出したいならサウナスーツもありです。

 

 

 

✅プロテイン

 

 

スピンバイクでの運動は足の筋肉のほか、お尻・腹筋なども使います。

 

しっかり運動したあとは筋肉の回復のため、栄養補給のためにプロテインを飲んでください。

 

プロテインについては「プロテインって本当に必要なの?【役割・効果をまとめてみた】」で説明しました。

 

 

まとめ(結論)

スピンバイクの良さと買った製品のおすすめポイントを整理します。

✅スピンバイクを買う

→家で運動ができる

→悪天候でも出来る

→継続できる

結果が出る

 

✅アルインコのスピンバイクbk1518おすすめポイント

  • うるさい音がしない
  • 振動もない
  • 時間制限がない
  • 電源が不要で置き場所を選ばない
  • 負荷の微調整可能
  • 負荷ハードモード可能

 ということでした。

 

 

デメリットといえば本体が重いのですぐには動かせないことくらいですが、普通そんなに頻繁に動かすものではないと思うので問題なしです。

 

 

ちなみに価格的には20,000円くらい。

 

 

このくらいはジムへ2ヶ月通ったらもっとかかると思いますし、

自分の都合の良いタイミングで出来るわけですから、

乗る頻度は確実にジムに行くより上がります

 

 

むしろ体を動かして体も心も健康になるので、

費用対効果はおつりが来るくらいだと思います。

 

 

スピンバイクで運動習慣を維持しましょう。

 

 

おさらいです。

今回紹介したものはこちらです。

 

 

 

 

 

今回はここまで

 

 

 

当ブログでは、運動によるメンタルケアや、ダイエット、筋トレに関する役立つ情報を他の記事でも配信しています。

 

 

ぜひ読んでみてくださいね。

 

 

 

それでは

 

 

 

筋トレ・人気記事

【筋トレ継続率は4%】続けるコツ・効果が出る期間を知りたい方はこちらです 

 

 

 

✔︎併せて読みたい

www.yamadamanblog.com

www.yamadamanblog.com

www.yamadamanblog.com

www.yamadamanblog.com

 

©︎yamadamanblog all right reserved