【モンテディオ山形】2020移籍・スタメン・戦力分析(3/2時点)
この記事について:
この記事でわかること
- モンティディオ山形2020移籍情報
- 2020登録全選手のポジション・年齢
- 戦力分析3つのポイント
- 2020スタメン情報
- モンティディオ山形の試合を見る方法
--------------------------------
\サッカー・野球・バスケ 見放題!/
*1ヶ月以内は完全無料で見放題
--------------------------------
*目次から必要なところへどうぞ!
モンティディオ山形:2020移籍情報
それでは早速移籍から見ていきましょう!
IN
(:前所属)
- GKミン・ソンジュン:仁川ユナイテッド/韓国(レンタル)
- DF小野田将人:FC今治
- 宮本駿晃:柏レイソル(レンタル)
- 高山和真:大宮アルディージャ(レンタル)
- 半田陸:モンティディオ山形ユース
- 小野寺健也:明治大学
- MF小松駿太:FC琉球
- 加藤大樹:ツエーゲン金沢
- 中村充孝:鹿島アントラーズ
- 渡辺凌磨:アルビレックス新潟
- 廣岡睦樹:JFAアカデミー福島
- FWヴィニシウス・アラウージョ:ヴァスコ・ダ・ガマ(ブラジル)
- 北川柊斗:ギラヴァンツ北九州(復帰)
- 中村駿太:ザスパクサツ群馬(復帰)
- 高橋潤哉:駒沢大学
OUT
(:移籍先)
- GK大友竜輔:アスルクラロ沼津(レンタル)
- DF坂井達弥:サムットプラーカーン・シティ/タイ
- 加賀健一:ブラウブリッツ秋田
- ホドルフォ:メトロポリターノ/ブラジル(レンタル終了)
- 柳貴博:FC東京(レンタル終了)
- 高橋成樹:ボックスヒル・ユナイテッド/オーストラリア
- 田村友:SC相模原(レンタル)
- MF井出遥也:東京ヴェルディ
- 坂本達裕:セレッソ大阪
- アルヴァロ・ロドリゲス:松本山雅
- 高橋壱晟:ジェフ千葉(レンタル終了)
- 山本龍平:松本山雅(レンタル終了)
- 秋山大地:セレッソ大阪(レンタル終了)
- FW高木彰人:ガンバ大阪(レンタル終了)
- ジェフェルソン・バイアーノ:サンタ・リタ/ブラジル(レンタル終了)
- 永瀬歩:引退
POINT
まずは放出から。
大きなトピックは坂元選手のセレッソ大阪への個人昇格です。
大卒ながらドリブルを武器にリーグフル出場&7ゴールと抜群の成績を残しました。
移籍は痛いですがすでにセレッソで開幕スタメンをとってるらしいので誇らしいですよね。
次に加入欄ですが、注目はやはりアントラーズから来た中村充孝選手でしょう。
開幕戦では出番はありませんでしたが、今シーズンは先々彼のファンタジーが山形を助けるはずです。
もう1人、注目したいのはヴィニシウス選手です。
彼は年代別ブラジル代表にも名を連ね、スペインでの活躍経験もある27歳。
フィットできるかは未知数ですが実力は間違いないし、気温が上がってくるこれからが本領発揮でしょう。
しっかりチェックしていきたいですね。
次はメンバー表を見ながら戦力分析です。
モンテディオ山形:戦力分析3つのポイント
全選手・年齢・ポジション分布図
こちらの表を用いてチーム事情をみていきます。
POINT①守備陣は残留
先ほど述べたように、スタメン選手の多くは残留しました。
特に固さがウリの守備陣ですが、センターバック栗山選手やGK櫛引選手をはじめスタメンディフェンス陣はフル残留といっていいでしょう。
メンバー表では右バックは熊本選手だけですが、若い半田選手はここが出来ますし、センター右左は割とフレキシブルになりそうなので人数的には大丈夫そうですかね。
となると開幕戦でこのメンバーから2点獲ったジュビロ小川航基選手は一体なんなんだという話にもなりますが,,,、開幕戦だし、事故だと思います。
悪くはなかったんで次回以降に期待しましょう。
POINT②攻撃陣には期待の新戦力が到着
大槻選手を中心とした攻撃陣ですが、今年はファンタジスタでパサーの中村充孝選手、ブラジル年代別代表のヴィニシウス・アラウージョ選手などが加わり多彩な様相を見せています。
さらに新潟からは渡邊凌磨選手を獲得。
この渡邊選手は高校年代で単身ドイツに渡り逆輸入された実力者。開幕スタメンを掴んだ23歳は今年のブレイクを狙います。
このように2列目は面白いメンツが加入。
1年目の石丸監督がどのような攻撃をデザインするのか手腕も楽しみです。
POINT③若手が着々と…
昨年すでにデビューを飾っていた半田選手は昨年年代別代表に選出。
ポリバレントな活躍ができる18歳のディフェンダーはまさに山形の星といったところでしょう。
ほかにも注目した若手ではFW中村駿太選手も挙げたいです。
彼もまた天下無双の青森山田高校の出身です。毎年プロ選手が出る同校ですが、同級生はヴィッセル神戸でイニエスタとプレーする郷家選手。
負けられない想いもあると思います。ぜひとも今年ブレイクしてほしい。
2名ともすぐにスタメンとはいかないかもしれませんが、天皇杯などカップ戦の出場にも期待していきましょう!
次はフォーメーション情報です。
モンテディオ:2020予想スタメン・フォーメーション
昨年
昨季6位でプレーオフ出場だった山形。とても惜しかった…。
2020開幕スタメン
初戦はむしろ攻撃がうまく行ってない印象だったので、まだこれからですね。
勝手にベストイレブン
異論は当然受け付けますし、現実感はありませんが、見たいだけです!
最後に観戦情報です。
--------------------------------
\サッカー・野球・バスケ 見放題!/
*1ヶ月以内は完全無料で見放題
--------------------------------
試合を見る方法
さて、ここからは実際に試合を見る方法です。
現在コロナウイルスで中断されていますが、すぐに始まります。備えは大切。
すでに観戦スタイルが確定している人は特に飛ばしていいです。
DAZNで見る(1ヶ月は無料)
J2の試合を見るには加入するしかありません。
まだ登録してない方はすぐに入らないとですね。
登録はこちらからどうぞ
料金は月額1,800円ほどです(ドコモの方は980円)
DAZNはJ2だけでなくJ1・J3・プレミア・スペイン・フランスなどの試合が見放題。
サッカー以外では野球やラグビー、バスケットボールも見放題。
しかも初回1ヶ月無料。控えめに言ってお得すぎます。
こちらから登録可能です。まだ登録してない方は急ぎましょう。
今年度から視聴者数でリーグからチームにお金が分配されるらしいので、サポさん的にも入らないとですね。⇩(登録はこちらをクリック)
現地で見る
僕は寒いのも暑いのも感染症もイヤなので引きこもりつつPC観戦。
現地は行かないのですが、チケットは以下の方法で買えます。
・ぴあ
王道のぴあ。こちらからチェック。
・チケットストリート
チケット売買サイトです。
ぶっちゃけ転売案件なんでオススメはしませんが、高額転売みたいなのはサッカーだと起こらないし、なんなら安くなるかもしれないですね。
ご希望の場合はこちらからどうぞ。
・セブンネットショピング
こちらの画像がリンクです。セブンでチケットを買うってあんまりイメージないですけど時代ですね。
受け取りがセブンな送料無料ですから、家から近い人は便利ですね。
・公式サイトでも買えます。
こちらからどうぞ。
まとめ
といわけで今回は山形でした。
ざっと振り返ると、2020山形は...
- スタメンの多くは残留・監督は交代
- 今年もプレーオフ圏に滑り込みたい
- ハマれば爆発するオフェンス陣が形成されるかも!
- 本田選手のヒゲがダンディ
という感じですかね。試合に注目しましょう。
全然関係ないですけど愛称的には何ですかね、モンテ?モンテディオ?
いや山形が言いやすいな。
それでは!
--------------------------------
\サッカー・野球・バスケ 見放題!/
*1ヶ月以内は完全無料で見放題
--------------------------------
人気記事
【コスパ高】自宅で筋トレするならダンベルを買うべき理由【おすすめトレーニングもあり
【コスパ優良すぎ】メンズダウンジャケットならNANGAをおススメする理由
*目で見てわかる今年のチーム!『Jリーグが楽しくなる分析ブログ』毎日更新中
twitterで更新情報発信中です。
登録はプロフィールからで、ぜひフォローお願いします。