【天皇杯準決勝①】イニエスタ爆発!白熱の神戸vs清水レビュー
結果
◯ヴィッセル神戸3-1清水エスパルス×
得点者
ヴィッセル:イニエスタ、田中順也、古橋
エスパルス:ドゥトラ
両チームのスタメン


当BLOG的MVP
GK飯倉大樹:ヴィッセル神戸
後方からのビルドアップが期待されて加入した今期だが、決勝をかけての大一番ではGKとしての本業をミスなくこなした。
ていうか飯倉じゃなかったら引き分けだったよね。
試合レビュー
今日はイニエスタの日だった
結果1ゴール1アシスト。個人的なMVPは飯倉S選手ですが、相変わらず「止めて、蹴る」を完璧にやるシンプルなスーパープレーは健在だった。
ビジャを欠いても
神戸は全員が準決勝をコンディション不良で欠場したビジャ・那須(ともに今期引退)に決勝進出の切符をプレゼントしたかったのだろう。
イニエスタはもとより1得点の古橋や田中順也、さらに山口蛍、酒井高徳、田中順也、西、サンペールに至るまで、全員が圧倒的なパフォーマンスだった。
今期酒井高徳が加入してからチームとしての安定感を増したヴィッセル神戸だが、この試合は彼らのベストゲームになったようだ。
清水の出来
清水は神戸の3点目が決まって勢いが落ちてしまったのは残念だった。
ドウグラス、ドゥトラ、金子、交代の西澤などの攻撃メンバー個々で見れば悪くないパフォーマンスだっただけに、来期に向けては守備力やチーム力を向上させていってほしいです。
特に立田選手はオリンピック本番に向けてはプレーヤーとして一段階上にいかないと厳しいかもしれません。
新国立でイニエスタとビジャ!
これで神戸は決勝進出。鹿島との決勝ではイニエスタ、フェルマーレン、ダンクレー、サンペール、ビジャ、ポドルスキのうち誰がメンバーに入るのか楽しみですね!
それにしても神戸は豪華で強い。
今年年間を通してこのクオリティのパフォーマンスだったら圧倒的に優勝だったと思います。
過去最強ともいえるヴィッセル神戸。
燃えるー。
リーグは終わってしまったので、日本サッカー的には天皇杯決勝が盛り上がってくれるのは嬉しいですね。
決勝は1月1日。楽しみです。
ところでイニエスタはアルゼンチンに行ってしまうのでしょうか??
そうなら1回くらい生で見たかったなぁ。
では。