英語民間試験に寄せて

文科相、「身の丈受験」発言撤回 英語の民間試験巡り | 共同通信

 


英語の民間試験というのは、英検とかTOFELみたいな試験を大学入試に活用しようという試験方式。

 


僕は賛成だ。

 


日本人の英語レベル的には、日常生活や留学、仕事で頻繁に英語を使わない人の場合、大学1年生が1番語学レベルが高い。

(ビジネス英語は別)

 


入試は得点を取らなければならないし、フレッシュマンは英語の授業が必修だからだ。

 


つまり、日本人は切迫した状況下でなければ能力は伸びない。

 


それが入試と合わさる、具体的には検定取得が加点になるのは、大いに結構ではないのか。

 


子供達だって、利益になって入試より実力も上がるならそちらの方が良いだろう。

 


少なくとも、現在の中学生と私立高校では昔から「検定があれば成績に加点」だ。

 


何よりも大切な事は、

検定合格=実力UP以外の何物でもない

という事だ。

 


勉強の現場で検定合格が励みになって実力を上げて自信をつけた生徒を何人も知っている。

 


英語への自信が留学に繋がったり、他の勉強の成績UPに繋がったりした。

 


今回残念なのは、大臣のメンタルが弱かった事と、お金面の制度がガバガバだったって事。

 


横浜市の場合は中学生に公費で検定受験を実施している。

 


それで上手くいってるんだから、他の地域の世代や高校生だってどうにかなるだろうに。

 


いやほんとに問題の根本解決が苦手な人たちが多いなと久々に思った案件でした

©︎yamadamanblog all right reserved